前途有望の書

明るいことを書いていたら明るい未来が待っているハズ

子供のころに観た映画といえば

大魔神


「大魔神」という映画も あったなー。
いつ観たんだろう?


映画館の上映年度を考えると 映画館で観たはずがない
と思うのだけれど、テレビで観たのかなー?
(NHK教信者の親が テレビで そういうのをみせるかなー?の疑問アリ)


いやいや 今と違って
昔は映画館でもリバイバル上映があったような気が???



石で彫られた大魔神像が
理不尽に対して怒り 立ち上がり
キレちらかして なんでもかんでも破壊してしまう。


えーーーっ!?
村の人たちは なぜ巻き添え食っているの?


村人は悪人じゃないのに。
大魔神さん ちゃうちゃう その人たち ちゃう。


その印象が強すぎて
「大魔神=キレ散らかして善人も悪人もみんな被害にあう」
→ ただただ怖いw



連帯責任?


温室効果ガスを出し続けると 地球全体が 困ったちゃんになる的な?
↑なんか違う




楳図かずおのホラー映画

蛇娘と白髪魔


ググッてみた。
「蛇娘と白髪魔」かな?
そのころ「楳図かずお」自体の存在を知らぬ自分が なぜ楳図かずお だと思い込んでいるのかは謎。


多分 のちに 中学生で「少年サンデー」を読み出して
「まことちゃん」を知り、「この人 ホラーも描くのか」の認識のもと 上記の記憶が定着したのかな。


ってか 知らんよ。
半世紀以上も昔のハナシですぜ(大笑い)


まことちゃん と まこと虫


まことちゃんは映画じゃないけどw 楳図かずお繋がりでw


妹ちゃんと 庭で バトミントンをしながら 「グワシ」とか「ぎゅううっ」とかしていた。
グワシは まことちゃんだが、ぎゅううっは 何かわからぬ。


背中を丸めて 拳骨握って ぎゅううっと 縮ませる 悔しいときの仕草だと思うのだが。


ちなみに グワシ は 妹ちゃんとの間では
やったぜ! 的な使い方をしていたような気が。
(まことちゃんでの 使用法とは 異なります 多分w)


こどもに映画の選択肢はなかった

こどもえいがまつり 的なもの


「大魔神」も「蛇娘と白髪魔」も
怖いくせに なぜ 観に行くのだ と思われるかもしれません。
その疑問 当然です。


そのころ住んでいたのは ちいちゃい町。
町の真ん中に一軒の映画館。
同級生の家でもある。


夏休みとか 春休みとか 長期休みの前には
「○○こどもまつり」みたいな 映画チケットだか割引券だかを
小学校で 何種類も 配るのよ。


小学生がいく組合せ映画がありまして、
怖いのと ドリフのと アニメ?のと とか。
↑ 薄すぎるアメリカンな記憶で書いています


WIKIで確認できるよ


今どきは WIKIにいろいろ載っている。


東映こどもまつり なんか
年度ごとに どの映画が上映されたなどの情報が載っている。


名称がそれっぽい と思っても その映画ラインナップに記憶なし。
東宝チャンピオンシップ? うーん???


で、「大魔神」と「蛇娘と白髪魔」でググると どちらも大映。
じゃ 大映のなんとかまつり だったのかな。
(もうググりすぎて 目が疲れたので ここで強制終了ギブアップ)


ちなみに 大映がKADOKAWAになっていたとは これらを調べて知りました。



ぞろぞろ子供だけで 映画に行った記憶あり。
子供だけでも安心できた古き良き時代?


舗装されているのは県道だけで 通学路は砂利もたくさんあって よく転んで 膝小僧から血がでていたなー(遠い日の思い出)


あやふやな記憶に基づいた
どーでもいいオハナシにお付き合いくださりありがとさん♪


「俺のハナシを聞け」的な高まりをおぼえた方はご自分のブログでどうぞ♪
(なんやそれーっ)



あ、それと なにこのイラストは?
なんて聞かれても答えないからねっ
描いても描いても できんもんは できん!
(ひとはこれを逆切れというw)



じゃ またね♪